デジタルスキルアップコラム– category –
よかウェブ九州の"サガノトモ"がデジタルスキルアップについて思ったこと、感じたこと、気づいたこと、その他もろもろをゆるく、時には真剣に記します。
-
戸惑い
ご機嫌いかがですか。 とものすけ です。 今回の西日本豪雨で被害に遭われた皆様へ、心よりお見舞い申し上げます。 先週金曜日、自宅周辺の道路が水浸しになり、 近くの川では注意喚起を促すサイレンまで鳴りましたが、 幸い私の周辺では被... -
半年を振り返って
ご機嫌いかがですか。 とものすけ です。 あっという間に今年も半分が過ぎました。 昨年末に「もっと多くの○○と出会う」と2018年のスローガンを決めたのですが、 これについて半期で総括するのは難しいですね。 「もっと○○できた」という気持ちが残ってい... -
一つ学び、また一つ学ぶ。
ご機嫌いかがですか。 とものすけ です。 ブログを更新しないと、いとも簡単にアクセスが激減してしまいますね。 記事を書く 記事を書いたことを伝える(Facebookでシェアなど) 記事を書き続ける というシンプルな流れを日々忘れずやってい... -
災害に備えての記録
ご機嫌いかがですか。 とものすけ です。 6月18日の朝、 大阪府北部を震源とする大きな地震が起こりました。 亡くなられた方がいらっしゃいます。 お悔やみ申し上げます。 また、被害にあわれた方、避難を余儀なくされている方もいらっしゃ... -
ちょっと変わったきっかけから始まった「ITインストラクター」の仕事
※2021年7月20日、記事タイトルを変更、内容を追記しました! ご機嫌いかがですか。とものすけ です。 私のプロフィールではパソコンインストラクターの仕事を始めてから20年以上と書いていますが、今回はパソコンインストラクターキャリアの半分以上を占め... -
パソコンインストラクターの仕事を始めた意外なきっかけ
ご機嫌いかがでしょうか。 とものすけ です。 パソコンインストラクターの仕事を始めてから20年近く経ちますが、 「どこの学校で勉強したのですか?」とか聞かれたり、 「昔からパソコンばっかいじっとんたんやろ?」とか言われたりすることが 時々ありま... -
オンラインロゴ作成サービスで新しい「よかウェブ九州」のロゴを作りました
ご機嫌いかがでしょうか。 とものすけ です。 6月2日に「よかウェブ九州」として発足から3年がたったとお伝えしましたが、 3年経過したことで気持ちを新たに、 よかウェブ九州のロゴを新しくしました。 これ、ネットで簡単に作れちゃうのですね。驚きです... -
よかウェブ九州という名前
ご機嫌いかがでしょうか。 とものすけ です。 6月2日は「よかウェブ九州」の屋号で開業届を出した日です。 公式には開業してから丸3年がたちました。 実は、特に起業しようと思っていたわけではなく、 流れで開業届を提出したようなものです。 そんな開業... -
アクティビティ強化月間
こんばんは。 一人事業主のためのIT・Webお悩み解決サポーター とものすけ です。 5月はあっという間に過ぎ、福岡は6月を待たずに「梅雨入りしたと見られる」という発表がありました。 そんな中で真っ青な空に出会えるのは嬉しいですね。博多駅の上空もこ... -
格安スマホは「買い」なのか?
格安SIMとかSIMフリーとかの呼び方と一緒くたにされている現在の「格安スマホ(スマートフォン)」について。 購入を検討、もしくは大手キャリアからの乗り換えを検討の方へちょいとアドバイス。 ★ 通話専用 サブ回線 の選択肢 現在の格安スマホは個人的に「...