どこかの誰かのためのホームページではなく
あなたの大切な人のためのホームページ作りを
また、あなた自身のためのホームページ作りを
パソコンが苦手な個人起業家でも始められるホームページ作りを
完全マンツーマンで学ぶオンラインアカデミー
![](https://yokaweb.jp/wp-content/uploads/3b81577aa2f135177a8982977c1725f2-1024x576.jpg)
パソコン指導歴&ホームページ作成歴25年、
事業者向けIT指導歴17年の実績を持つ講師と
他人を気にせず何でも聞ける1対1のオンラインアカデミー
あなたのビジネス用のホームページが作れるだけなく、
ホームページ作りを教えることができる!
よかウェブ式ウェブサイト制作講師養成オンラインアカデミーです。
![](https://yokaweb.jp/wp-content/uploads/b8ef834ebf0843cf9a6fa0c6f03f4a48.jpg)
デジタルが苦手な方でもOK!
体験受講受付中!
こんな人こそ、自分でホームページを作ろう!
![Photo by rawpixel on Unsplash](https://yokaweb.jp/wp-content/uploads/rawpixel-675358-unsplash-1024x682.jpg)
![Photo by rawpixel on Unsplash](https://yokaweb.jp/wp-content/uploads/rawpixel-675358-unsplash-1024x682.jpg)
オンライン学習サービス・オンラインスクールとの違い
マンツーマンで学べる4つの特長
よかウェブ式ホームページ作成講師養成オンラインアカデミーは、
マンツーマンで学べる4つの特長をフル活用することができます。
【特長1】自由にカスタマイズできる講習内容
マンツーマンのホームページ作成オンラインアカデミーは、
あなたの学習スタイルやあなたのニーズに合わせてカスタマイズされた内容で受講できます。
講師もあなたの進捗状況を把握したうえで、適切なペースで講習を進めることができます。
【特長2】あなただけの時間を有意義に使える
マンツーマンのホームページ作成オンラインアカデミーを受講するあなたは、
他の受講者との質問を待つ必要がありません。
好きな時間に質問ができ、講習に集中することができます。
疑問点や難しい箇所に集中して取り組むことも可能です。
【特長3】着実に自信がつく
マンツーマンのホームページ作成オンラインアカデミーで受講することによって、
あなたは自分の進歩や理解度を実感しやすくなります。
これにより自信をつけることができ、意欲が高まり、
あなたが教える立場としての自信や経験を得ることができます。
【特長4】柔軟なスケジュール構成ができる
マンツーマンのホームページ作成オンラインアカデミーでは、
あなたのスケジュールに合わせた受講が可能です。
特定の日時に予定を合わせる必要がなく、効率的な受講ができます。
【参考】オンライン学習サービスでは・・・
●単元を少なくした短期間コースの提供が多い
●多くの場合、自分で学習するための教材や動画の提供が多い
●双方向での質疑応答が限られることがあり、質問が制限されることがある
【参考】オンラインスクールでは・・・
●継続的なカリキュラムを提供し、資格取得向けの内容が主となることがある
●リアルの授業と同じような集合研修を重視する場合が多い
●成績による評価を受ける場合がある
よかウェブ式ホームページ作成講師養成オンラインアカデミーでは、
オンライン学習サービスやオンラインスクールとは違い、
マンツーマンの特長であるあなたのニーズに特化して講習を行います。
あなたの目標・時間にも合わせたカリキュラムで受講することができます。
![Photo by rawpixel on Unsplash](https://yokaweb.jp/wp-content/uploads/rawpixel-603645-unsplash-1024x642.jpg)
![Photo by rawpixel on Unsplash](https://yokaweb.jp/wp-content/uploads/rawpixel-603645-unsplash-1024x642.jpg)
安心して何でも聞ける!なんでも学べる!講師実績
ホームページ作りを教えるだけのプロじゃない!
デジタルスキルアップ教育のために積み上げた経験と、様々なジャンルの経験とをもとに
教えられる人となるあなたのために、与えて与えて与え抜きます。
![](https://yokaweb.jp/wp-content/uploads/b8ef834ebf0843cf9a6fa0c6f03f4a48.jpg)
![](https://yokaweb.jp/wp-content/uploads/b8ef834ebf0843cf9a6fa0c6f03f4a48.jpg)
![](https://yokaweb.jp/wp-content/uploads/b8ef834ebf0843cf9a6fa0c6f03f4a48.jpg)
こんな経歴をもつ講師が教えます!
- パソコン指導歴25年
- ホームページ作成歴25年
- 事業者向けIT・デジタル化指導歴17年
- WordPress制作歴15年
- 商工会議所IT活用相談窓口相談員
- 小規模事業者向けIT・Web活用相談の登録専門家
- 中小企業・個人事業者のIT・デジタル相談実績8000件超
- 九州・沖縄でセミナー・ワークショップ多数開催
- キャリアコンサルタント資格取得15年
- Webライティング能力検定1級
- Webライティングインストラクター資格取得0期生
今までホームページ作りを学んで役立った人たち
- 誰かに丸投げしてやってもらうのではなくて、解決方法を自分でも知りたいと思っている人
- 一緒に学ぶ姿勢のある人
- 専門的な知識や経験を持っているけれど、ITでその知識や経験を活かしきれていない人
- シニア経営者・商店主
- シニアの先生業
- ITが苦手な講師業、コンサルタント業
- とにかく、ひとりで悩んでいる・困っている人
- PC作業が苦手で事業が進まず、時間を取られてしまう人
- 部下任せにせず、自分でIT機器を活用したい人
- フットワークが軽い人
- 好奇心旺盛でチャレンジ精神がある人
- 協調性があって、一緒に成長したいと思っている人
- 謙虚で地道にコツコツ事業を進める人
- Zoomの集まりでは自ら顔出しをしない人
- 恥ずかしがり屋・縁の下の力持ち
- 今すぐビジネスで支援したい相手がいる人
- あなたの経験を伝える相手がいる人
![Photo by Esther Tuttle on Unsplash](https://yokaweb.jp/wp-content/uploads/esther-tuttle-647769-unsplash-1-1024x683.jpg)
![Photo by Esther Tuttle on Unsplash](https://yokaweb.jp/wp-content/uploads/esther-tuttle-647769-unsplash-1-1024x683.jpg)
これからあなたがホームページ作成スキルを身に着けて役に立つ業種
あなたの身近な事業者のためにホームページ作成スキルを身に着けると、
個人・小規模を中心に次のような業種の業績アップのサポートができます!
- ウェブ制作会社
- デザイン会社
- 印刷会社
- 不動産会社
- 美容室
- リラクゼーションサロン
- ネイルサロン
- エステサロン
- セラピスト
- カウンセラー
- スポーツジム
- ヨガ教室
- 小売店
- 飲食店・レストラン
- 居酒屋
- 出張サービス業
- 修理業
- カメラマン
- 大学教授
- 税理士事務所
- 行政書士事務所
- 社会保険労務士事務所
- 経営コンサルタント
- コーチ業
- 結婚相談所
- 婚活プロデューザー
- フードコーディネーター
- ディスプレイコーディネーター
- 学習塾
- 学校・教育事業者
- 英会話スクール
- 保育園
- 福祉施設
- NPO法人
![](https://yokaweb.jp/wp-content/uploads/b8ef834ebf0843cf9a6fa0c6f03f4a48.jpg)
![](https://yokaweb.jp/wp-content/uploads/b8ef834ebf0843cf9a6fa0c6f03f4a48.jpg)
![](https://yokaweb.jp/wp-content/uploads/b8ef834ebf0843cf9a6fa0c6f03f4a48.jpg)
あなたの身近な方に、大切な人にこのような方々がいらっしゃるなら、ホームページ作成を学び、教えていくチャンスです!
受講して伝え・届けるホームページ作成12の楽しみ
ホームページ作成の技術だけでない、
ホームページ作成の経験とともに得られる「楽しみ」があります。
![](https://yokaweb.jp/wp-content/uploads/b8ef834ebf0843cf9a6fa0c6f03f4a48.jpg)
![](https://yokaweb.jp/wp-content/uploads/b8ef834ebf0843cf9a6fa0c6f03f4a48.jpg)
![](https://yokaweb.jp/wp-content/uploads/b8ef834ebf0843cf9a6fa0c6f03f4a48.jpg)
楽しみを伝え、届けていくこともあなたの役割です!
- 自分で決断する楽しみ
- 自ら体験する楽しみ
- 自分自身を支援する楽しみ
- パソコン・スマートフォンを使う楽しみ
- デジタルツールを使いこなす楽しみ
- ホームページからつながる楽しみ
- ホームページを作る楽しみ
- ホームページを運営する楽しみ
- Webライティングの楽しみ
- 1対1ビジネスの楽しみ
- デジタルでビジネス支援したい人を支援する楽しみ
- デジタル活用でビジネスを長く続ける楽しみ
受講して身に着けるスキル
講習概要
- パソコン初心者が身に着けておきたいデジタルスキル(※)
- デジタル化時代に対応できるIT機器活用スキル(※)
- PowerPointを使った資料作成・プレゼンスキル(※)
- ワードプレスを使ったホームページ作成
- ワードプレスを使って長く続けられるホームページの運営
- ホームページの更新に活かすWebライティング基礎
- ホームページ運営を長く続けていくためのSEO基礎
- ホームページと連携させるSNS活用基礎
(※)パソコンが不慣れな方、講師未経験者向けのカリキュラムです
![](https://yokaweb.jp/wp-content/uploads/ckturistando-599318-unsplash-e1528284972589-1024x576.jpg)
![](https://yokaweb.jp/wp-content/uploads/ckturistando-599318-unsplash-e1528284972589-1024x576.jpg)
よくある質問
- ホームページを作ったことがないのですが、受講できますか?
-
もちろんOKです。
ホームページが何かよくわからない、という方も安心して受講できるよう
基本的なことから個別に聞きたい質問への回答など幅広く対応いたします。 - ホームページを作るために必要なものは何ですか?
-
ご自分で使用するパソコン、連絡用のスマートフォン、連絡可能なメールアドレスを
受講に関してまずはご用意ください。導入相談も承ります。 - ホームページを作るにはお金がかかると聞きました…
-
この個別指導塾ではご自身で作っていただくためホームページ制作費は不要ですが、
ホームページの維持費(ランニングコスト)をご負担いただく必要があります。
年間で15,000円~20,000円程度とお考えください。
(作成環境によって大きく変わることがあります) - パソコン操作が苦手ですが、受講できますか?
-
はい。ぜひ受講をお待ちしております!
パソコン操作指導25年の講師がパソコンの基本操作はもちろん、ホームページ作成につながる使い方や活用方法をあなたのペースでしっかりとお教えします。 - ホームページ作成方法は?
-
ワードプレスを使ったホームページ作成方法によるカリキュラムです。
- オンラインアカデミーはどのように行うのでしょうか?
-
オンライン会議システム「Zoom(ズーム)」を使用して講習を行います。
全国どこからでも受講ができます。 - カリキュラムはすべてマンツーマンで行われるのでしょうか?
-
オンライン会議システム「Zoom(ズーム)」を使用してマンツーマンで行います。
一部動画による講習になる内容もございます。 - 夜間や土日でもZoomはしてもらえますか?
-
はい。OKです。
Zoomセッションは事前予約制で、夜間でも土日祝日でも予約可能です。 - 途中でわからないことや聞きたいことが出てきたら質問に答えてもらえますか?
-
Zoomでのオンライン講義中でも遠慮なくご質問ください。
また、講義時間外でもメールやSNSを使って質問をしていただき、
随時メールやビデオレターでの回答を行います。 - メールの回答はすぐに返事をしてもらえますか?
-
原則24時間以内の回答、質問によっては48時間以内の回答をいたします。
お急ぎの際はZoomセッションを設けたりするなど都度対応をいたします。 - ホームページ作成講師養成とは?
-
ホームページの作り方を学んで終わりではなく、
また一方的に学ぶだけではなく、
学んだことを伝えられる、学んだことを活かして大切な人の役に立つ、
そういった人たちに受講してもらうことを目的としている講座です。 - 受講が修了したら資格がもらえるのでしょうか?
-
ホームページ作成講師養成オンラインアカデミーでは、
特に資格の発行等は行っておりません。
ただし、カリキュラムに関連して取得可能な資格について紹介をしたり、
資格取得のサポートを行うことができます。 - ホームページ作成講師養成オンラインアカデミーを受講するメリットは何でしょうか?
-
主なものをあげると、
「ホームページの作成スキル」「ホームページの作成・運営を教えられるスキル」
「ホームページを活かすための様々なデジタル・SNS活用スキル」
これらを身に着けることができます。
他にもあなたに合ったスキルアップを得ることができます。 - ホームページ作成講師養成オンラインアカデミーはいつから受講できますか?
-
受講申し込みは随時受け付けておりますが、
少人数かつマンツーマン指導による個別指導塾運営の質を確保するため、
毎月3名までの限定となっております。
お早めに申し込みくださることをおすすめします。
プランと料金
コース | スタンダード | ハイグレード | プレミアム |
---|---|---|---|
Zoomマンツーマン受講 | ● | ● | ● |
メール質問無制限 | ● | ● | ● |
デジタルスキル基礎 | ▲ | ○ | ◎ |
デジタルツール活用 | ▲ | ○ | ◎ |
プレゼン基礎 | ▲ | ○ | ◎ |
ホームページ作成 | ◎ | ◎ | ◎ |
ホームページ運営 | ◎ | ◎ | ◎ |
Webライティング | ○ | ○ | ◎ |
SEO基礎 | ○ | ○ | ◎ |
SNS活用 | ○ | ○ | ◎ |
受講期間 | 4ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月~ |
費用 | 248,000円 | 398,000円 | 770,000円~ |
● 対応 ◎ 必修 ○ 選択 ▲ オプション
詳細についてはお問い合わせください。
受講・無料相談・受講体験申し込み
© yokaweb よかウェブ九州