デジタルスキルアップコラム– category –
よかウェブ九州の"サガノトモ"がデジタルスキルアップについて思ったこと、感じたこと、気づいたこと、その他もろもろをゆるく、時には真剣に記します。
-
近況報告でも
最近ホームページの更新が滞っているとものすけです。 こういう機会に近況報告でも。 コロナ禍で取り巻く環境が大きく変化してオンラインへの急激な移行に自他ともについていけず、春先から梅雨時まで開店休業状態でしたが、夏に入ってからホームページの... -
Webライティングで愛を残そう
自分自身を愛する自ら下した決断を尊重する自分で決断ができる自分を愛する 他者の意見を尊重する他者の決断を喜ぶ他者を尊重できる自分を愛する 意識していないとこのような愛を失っている自分にも気づかなくなってしまう で、今日Webライティング能力検... -
「外」の世界へ直向きに – 2020年の抱負
あけましておめでとうございます。 よかウェブ九州PCサポート事務所とものすけ です。 2020年の開幕です。いかがお過ごしでしょうか。 近年は元日に初詣へ出かけることがなくなったため、Facebook友達らの投稿を見ていて出遅れ感を持っていましたが、昨年... -
パソコンインストラクターの仕事を始めて20年が経ちました
ご機嫌いかがですか。よかウェブ九州のサガノトモです。 ただただ、感謝です。 1999年11月に高等学校の情報化推進員としてパソコンインストラクターの仕事を始めました。 そうです、ちょうど20年の節目を迎えることができました。 振り返れば日々の小さな... -
お見苦しい顔で失礼します
ご機嫌いかがですか。 とものすけ です。 お見苦しい顔で失礼します。 左目がつぶれ気味で顔が荒れているのを隠していますが、どうかご安心を。 身体がメッセージを発している?こういうときに決まって外へ出たり人に会ったりする機会が増えるもの... -
平成から令和へ、一つだけ持っていきたい想い
平成から令和へと元号が変わるにあたり、一つだけ持っていきたい想いとは。 ご機嫌いかがでしょうか。とものすけです。 まずは平成25年(2013年)4月30日、ちょうど6年前の写真を。 3日間東北を旅してきた最終日、飛行機に乗る前仙台空港の近くを歩いていて... -
WordPressホームページ作りで気をつけたいレンタルサーバー選び
ご機嫌いかがでしょうか。 とものすけ です。 今回は最近よく聞かれることを記事にしました。 WordPressでホームページを作りたいと思っている人が多いってことなのでしょうね。 テーマはホームページ作りを始めるときに避けて通れない存在、 レン... -
単語登録やユーザ辞書を使おう – よかウェブワンポイントレッスン
平成31年4月1日 新元号が「令和」と発表されました。 万葉集の一節から取ったと言われる「令和」は、日本の新時代を切り開くいわば新語とも言えるでしょう。 新しい元号をスマートに入力したい ところで、 人に教えたりSNSに投稿したりする方もいたかと思... -
自分の意志(意思)で行動する自覚を持つために
ご機嫌いかがですか?よかウェブ九州のサガノトモです。 目に見えるものや身体で感じることを常に意識しよう ここ数日、どうしても達成したいと思う気持ちや身体から問いかけられているような大きな波を受けて心が揺れ動く感覚がありました。迷っている自... -
パソコンを教える仕事をするためのソフトの勉強とは
ご機嫌いかがですか。よかウェブ九州のサガノトモです。 今回は、パソコンインストラクターの仕事から始めて20年を迎える私サガノトモが非常によく聞かれること どんなソフトが使えるの? どんなソフトの使い方を教えてくれるの? これらの質問に対してお...