よかウェブ– tag –
-
どこかにいる「誰か」のためにではなく、そこにいる「あなた」のために – よかウェブ九州8年目の理念
おかげさまで、2022年6月2日をもちましてよかウェブ九州は開業7周年を迎えました。日頃ご愛顧くださっている皆様へ厚く御礼申し上げます。 【気持ちも新たにしてよかウェブ九州の事業理念を】 さて、8年目にあたり、よかウェブ九州の新たな事業理念を発表... -
創業5周年を迎え、これからの5年に向けて。
【よかウェブ九州は創業5周年を迎えました】 事業者に向けたIT教育、PCサポート業務、ホームページ作成をはじめとするWeb活用、などなど。 業種、業態を問わず幅広く、数多くのお手伝いをさせていただきました。 縁あって私と関わる機会があった皆様に心よ... -
平成から令和へ、一つだけ持っていきたい想い
平成から令和へと元号が変わるにあたり、一つだけ持っていきたい想いとは。 ご機嫌いかがでしょうか。とものすけです。 まずは平成25年(2013年)4月30日、ちょうど6年前の写真を。 3日間東北を旅してきた最終日、飛行機に乗る前仙台空港の近くを歩いていて... -
単語登録やユーザ辞書を使おう – よかウェブワンポイントレッスン
平成31年4月1日 新元号が「令和」と発表されました。 万葉集の一節から取ったと言われる「令和」は、日本の新時代を切り開くいわば新語とも言えるでしょう。 【新しい元号をスマートに入力したい】 ところで、 人に教えたりSNSに投稿したりする方もいたか... -
メールマガジンをリニューアルします!
※メールマガジンは現在発行を休止しております。 ご機嫌いかがでしょうか。 シニア経営者向け実践型IT顧問よかウェブ九州のサコガシラ(とものすけ)です。 元日からお仕事の方も、本日1月4日が仕事始めの方も、まだもう少しお休みという方も、2019年が良... -
よかウェブ九州という名前
ご機嫌いかがでしょうか。 とものすけ です。 6月2日は「よかウェブ九州」の屋号で開業届を出した日です。 公式には開業してから丸3年がたちました。 実は、特に起業しようと思っていたわけではなく、 流れで開業届を提出したようなものです。 そんな開業...
1