※メールマガジンは現在発行を休止しております。
ご機嫌いかがでしょうか。
シニア経営者向け実践型IT顧問
よかウェブ九州のサコガシラ(とものすけ)です。
元日からお仕事の方も、
本日1月4日が仕事始めの方も、
まだもう少しお休みという方も、
2019年が良き一年となりますことをお祈り申し上げます。
今回は大切なお知らせなので、メールマガジンに配信した内容を再編集して投稿します。
メールマガジンをリニューアルします!
2019年1月4日配信分から
タイトルを変更いたします。
(変更前)
ニュースレター
「とものすけ通信Radio」
(変更後)
メールマガジン
「よかウェブ通信」
始めた頃を振り返ると
ニュースレター「とものすけ通信Radio」は
プレ配信から数えてもうすぐ4年を迎えます。
実は、よかウェブ九州の屋号を名乗る前からやってます。
「とものすけ通信Radio」として配信開始した頃は、
・私とものすけの活動報告
・テーマコラム
・読者からの寄稿(紹介)
これらを柱にして、およそ半年書き続けました。
当時は週5+αのスケジュールで働きつつ、
新しい挑戦と思って書き始めました。
その後、長い中断が幾度となく訪れ、
2018年から本格再開し、断続的に送り続けています。
原点回帰へ
昨年の秋から、
このメールで募集の声掛けをすると、
ご協力してくださる方が増えてきました。
本当にありがとうございます!
いろいろとお話を聞かせてもらう中で、
改めて私とものすけから相手へ伝えることの意義を再考していました。
そんな折、昨年末から実施中のアンケートで
こんな回答をもらいました。
A. 原点回帰
Q. 2019年(平成31年)あなたはどんな年にしたいですか?
A. 原点回帰よりの発展
とてもシンプルなお答えです。
(アンケートご協力ありがとうございました!)
その回答に、私とものすけもピンときたことがありました。
相手に自分の意志を伝えているだろうか?」
「伝えるってことに考えすぎていないか?」
今の自分が思っていることを伝える
そして、なぜか偶然にも
メールのバックナンバーを読み返していて、
過去に綴っていた「原点」を発見しました。
プレ配信では「しゃべる」より「書く」方が伝えやすいこと、
その原点が小学1年生から書いていた「日記」であったこと、
ということで振り返ってきました。今の私自身にタイムスリップから戻ってきて感じたこと。
「伝えるってことに考えすぎていないか?」
思ったことを素直に言えないことは普段から認識していますが、
では、書けば素直に伝えられているのか?首をかしげる私がいます。
それはここ最近感じていたことでもあります。情報化社会が進んでいく中で、正解と不正解とがわかりやすい
物事には発言も言及もしやすくなったようですが、
何でもかんでも正しく伝えられてはいません。人の気持ちや考えることには正解も不正解もないわけで、
その時思ったこと、考えたことが「正しい」ことでよいのでは。だったら、今の自分が思っていることを伝えるようにする。
時が経ってあの頃の自分は間違っていたという日が来ても
伝える時や場所を持つことは大事だと信じてやってみます。(2015年3月4日配信より抜粋)
年も変わりましたし、
これからは一層自分の言葉で伝えることが大事になります。
といっても、それができるのは
せいぜい2020年まで。
Webで伝えたいことがあるけれど、まだ取り掛かっていない
という方は2019年が勝負の年だと思ってください。
(自分に言い聞かせるように)
「よかウェブ通信」へ
これからお送りするメールは。あなたにとって
将来や今後のビジネスについてITでお助けができるよう
積極的に情報発信もしていきたいと思います。
そうすると、ニュースレターではやや硬い印象になるので、
大半の方が見聞きしている
「メールマガジン」
と称して配信していきます。
また、これまで発信者とものすけを知ってもらうために
「とものすけ通信Radio」としていたタイトルを
「よかウェブ通信」
に変更いたします。
双方向のやり取りをできるだけ多くしていきます。
また、やり取りを活発にするためのサービスも立ち上げる予定です。
引き続き、よろしくお願いいたします。
無料メルマガを購読したい!
※現在メルマガ購読申し込みを一時休止しております。
メールマガジン「よかウェブ通信」は、
使いたい放題、無制限のステップメール「アスメル」のサービスを利用していました。
ステップメールに挑戦しようと思って、福岡で開催された(当時)アスメルの説明会に参加。
一括配信(メルマガ機能)やメール配信数無制限というメリットに惹かれて使わせていただきました。
けれど設定ができるかどうか不安…
というあなたは一度ご相談ください。