福岡– tag –
-
推し活が変えたギフトとノベルティの世界(福岡ギフト・ショー2025)
2025年6月25日(水)、マリンメッセ福岡で開催された「福岡ギフト・ショー2025」に参加してきました。コロナ禍を経て実に6年ぶりの開催。私自身も2018年以来の来場で、久しぶりにリアルな展示会の熱気を肌で感じる機会となりました。 マリンメッセ福岡B館 福... -
DOCOREふくおか商工会ショップに学ぶ「ここにしかない一品」を広げるために──福岡ギフト・ショーで考えた私の役割
2025年6月25日(水)、マリンメッセ福岡B館で開催された「福岡ギフト・ショー2025」。実に6年ぶりの開催とのことで、私自身も2018年以来、7年ぶりの参加となりました。(展示会は6月26日(木)まで開催) 今回は展示会内のセミナー「福岡の隠れたいいもの」を... -
【お客さまの声】誠実な方で、相手に合わせて同じ目線で、丁寧に分かりやすく、教えてもらえます。
ご機嫌いかがですか。とものすけです。 今回は、マンツーマン出張パソコンレッスンを受講されている方より嬉しいお手紙(書面)を頂戴しましたので、紹介いたします。 お客さまの声 以下、テキストで紹介いたします。 パソコンが苦手なシニア経営者&個人... -
福岡商工会議所の登録専門家と経営指導員との交流会に参加しました
よかウェブ九州の私サコガシラは、福岡商工会議所の登録専門家として福岡商工会議所の会員である小規模事業者に向けてデジタル化支援やIT化の技術指導、およびWebコンサルティングなどをお手伝いしております。 この度、福岡商工会議所の経営支援部署の主... -
福岡商工会議所のお仕事をいただいてから15年が経ちました
早いもので、福岡商工会議所でのお仕事をいただいてから15年が経過しました。ありきたりな言い方ですが、これほど長くお付き合いができるとは思ってもみませんでした。 当時はITインストラクターという役割でお仕事をさせていただきました。ITインストラク... -
その人に合った「明」を – 2022年の抱負
あけましておめでとうございます。 よかウェブ九州 IT相談事務所・PCサポート事務所のとものすけです。 福岡は晴天の元日を迎えました。皆様が健やかに過ごせますこと、お祈り申し上げます。 2022年元日に贈る漢字一文字は「明」 早速ですが、毎年元日にお... -
ジンドゥーの新機能「AIビルダー」を体験してきました
さる2020年1月27日、ジンドゥー(Jimdo)主催のセミナー教えてジンドゥーの人!AI ビルダーでホームページを作ってみよう in 福岡へ参加してきました。 https://jimdo.doorkeeper.jp/events/101981 ジンドゥーさんのセミナーは2016年に行って以来ですね。 ... -
「外」の世界へ直向きに – 2020年の抱負
あけましておめでとうございます。 よかウェブ九州PCサポート事務所とものすけ です。 2020年の開幕です。いかがお過ごしでしょうか。 近年は元日に初詣へ出かけることがなくなったため、Facebook友達らの投稿を見ていて出遅れ感を持っていましたが、昨年... -
令和元年・福岡の夏
ご機嫌いかがですか。 風物詩を届けに来た とものすけ です。 北部九州は梅雨入りが非常に遅く、雨も降る日が少ないのです。 それでも7月はやってきて、やがて夏を迎えていくのです。 そんな中、夏が近づくのを感じる写真を今回はまとめてします。 ... -
【ミニ報告】福岡商工会議所卸売商業部会講演会に参加
福岡商工会議所卸売商業部会講演会に参加してきました。 九州旅客鉄道株式会社(JR九州)の初代社長を務めた石井幸孝(いしいよしたか)氏の講演会で、テーマは「官兵衛の福岡城物語」と「新幹線物流について」。 民営化後多くの魅力的な観光特急車両を生...