WordPressホームページ作りで気をつけたいレンタルサーバー選び

nordwood-themes-387855-unsplash

ご機嫌いかがでしょうか。
とものすけ です。

 

今回は最近よく聞かれることを記事にしました。
WordPressでホームページを作りたいと思っている人が多いってことなのでしょうね。

テーマはホームページ作りを始めるときに避けて通れない存在、
レンタルサーバーについて。

私とものすけの経験をもとに、レンタルサーバーについてお話いたします。

 

後半は宣伝投稿みたいなものですが、お役に立てば嬉しいです。
わからないこと、もっと聞きたいことがあればお気軽にお問い合わせを。

nordwood-themes-387855-unsplash

 

目次

ホームページ作りについて簡単に

私は昔からホームページを家づくりに例えて

  • 土地=レンタルサーバー
  • 看板(表札)=独自ドメイン
  • 建物=作成するホームページ

と説明をしてきました。

土地(場所)がなければ家は建たないように、
リアル店舗を構えるのにも立地と建物とが大きな意味を持つように。
そう話すと多くの方が納得してくださいます。

ランニングコストもお手頃に

ホームページ開設をすべて自分で賄うつもりであれば、
土地にあたるレンタルサーバーが月額で500円~2,000円(年間6,000円~24,000円)
看板にあたる独自ドメインが年間1,500円~3,000円
消費税を加えるともう少しかかりますが、ランニングコストはおよそこんな感じ。

建物(ホームページ作成)についてはやり方と時間のかけ方(ココ大事)次第ですが、
WordPressで自作となればお金を出さずに作ることも不可能ではありませんね。

 

ただ、このサイトはお仕事(副業・複業)、商売、ビジネスに関わる方がターゲットなので、
タダで、というのは正直おすすめしません。
その辺はまた別の機会に。

 

余談ですが、私が自分のホームページを作り始めた2000年頃の話。
初めてレンタルサーバーと独自ドメインとをセットで契約したときは確か年間で3万円近くは払ったでしょうか。記憶があいまいですけど。
今聞いたら「個人のホームページなのに!?」と言われるレベルでしょうね。

2000年代半ばから格安のレンタルサーバーサービスが出現して、
最も恩恵を受けたのは個人商店や個人事業主の方々でしょうね。
それまでは無料のホームページサービス(ジオシティーズ)とかインターネットプロバイダ契約者向けのホームページ開設サービスとかを使うため、「個人レベル」の印象で見られてしまいがちでしたからね。

少しのお金で自分で準備できる、ってのは画期的なことだったかと。

と、昔話はさておき。

rawpixel-561404-unsplash

 

最近のホームページに求められていること

低コストが自分で作るホームページの必須条件みたいな印象で長らくやってきましたが、
ここ2~3年でホームページも安かろう悪かろうな雰囲気が出てきていますね。

私はこの2点が強く求められるようになってきたからだと考えます。

  1. 速くホームページを見ることができる
  2. 安全にホームページを見ることができる

訪問者が快適かつ安心して見られるように、作る側が環境を整えて見せなければならないという時代になってきているのです。

この2点について解説します。

1. 速くホームページを見ることができる

これは言うまでもなく表示が速いこと。白い画面のまま待たされない、画像がサクサク出てくる、など。インターネット回線速度が年々速く安定してきており、近年はホームページの作り方や使っているレンタルサーバーの影響によると考えられるようになってきました。

2. 安全にホームページを見ることができる

悪意ある連中の行為によってホームページが改ざんされたり、不正なプログラムを埋め込まれて見にきた人に被害を与えたりといったニュースを聞くようになりましたね。
検索エンジン最大手のGoogleやWindowsでおなじみのMicrosoftなどは、各社が提供しているホームページ閲覧ソフトに「保護されていません」といった表示で訪問者に注意を促す表示をするようになりました。

ホームページを作る側、情報を提供する側が見せたい人に向けて見せれば終わりという時代ではなくなってきたわけです。

安全に見るための対策についてはこちらの記事で。

あわせて読みたい
「保護された通信」か「保護されていません」か ※2018年7月30日:保護されていないときの表示画像を追加しました 個人情報が漏れたり情報が勝手に改ざんされたりするなんて怖いですよね。   ご機嫌いかがですか。...

 

今回は速く表示させるための解決法を

速く安全にホームページを見てもらうために、前述の土地、看板、建物のどこに注目したら良いかというと…

レンタルサーバーです。

ホームページを見せるためにはレンタルサーバーの費用を払い続けなければいけないので、安くておトクという意識で考えてしまいますよね。
ですが、結構「安かろう悪かろう」って傾向があります。

私がいろいろ使ってきた中では、最安値サービスよりも下から2番目レベルのレンタルサーバーの方がWordPressホームページの表示は体感的に速く感じます。

今回はその中から「エックスサーバー」を例に紹介いたします。


エックスサーバー

実際に使って感じたエックスサーバーの良さ

私の経験からエックスサーバーをオススメする特長を6つあげます。

  1. お手軽に使えるレンタルサーバーサービスの中でも速い
  2. 安全に見てもらうためのSSL設定も簡単
  3. WordPressを使うための簡単インストール機能がある
  4. 独自ドメインを使ったホームページ管理がしやすい
  5. 利用者が多い(困ったときの対処情報を検索しやすい)
  6. 時々独自ドメインの無料キャンペーンをやっている(さらにお得に)

中でも(2)と(3)の簡単機能は、これからWordPressでホームページを始めようと考えている方へは大きなメリットになります。

難しいから人に任せよう、は正しい考え方ではありますが、ホームページは自分の持ち物でありいわば管理物件である以上は自己管理がし易そうなやり方で始めてみようかなと考えて始めてみるのも良いかと思いますよ。(^-^)

 

エックスサーバーより安価なサービスでよい方は…

私が使った中で紹介しますね。

いずれもWordPressでホームページを始める場合に月額500円程度で使えるので、様子を見ながらという方でも安心です。

さくらのレンタルサーバ

ロリポップ!

お困りごとがあれば、ご質問やサポートなどなんでも承ります。
下のお問い合わせフォームから送ってくださいね。
それではまた。

お問い合わせフォームはこちら

    nordwood-themes-387855-unsplash

    この記事が気に入ったら
    いいね または フォローしてね!

    よかったらシェアを!
    目次