第5回~Jimdoってどうよ? – 急がば回れの【スマホ対応】

急がば回れのスマホ対応

本連載「急がば回れの【スマホ対応】」は、
私「とものすけ目線」で掘り下げてお送りしている読み物です。
メインの仕事である「IT相談員」業務にまつわるICT活用テーマから
お役に立てるような情報提供を行ってまいります。

目次

「スマホ対応」ホームページを作りたい!

大型連休前後にIT活用相談等でお話を聞いた方の多くが、
スマートフォンからの来訪を気にされていることを実感しました。

すると、「スマホ対応」ホームページを作りたい!って思いますよね。

店舗・企業ホームページは建物一軒作るレベルの作業になるため、
作り方にも少しながら配慮は必要となります。
しかし、普段お忙しく仕事をする皆さんに時間を無理強いできません。

そこで、この連載で何度か出てきた「Jimdo(ジンドゥー)」を例に、
ホームページを作りたいという方への「スマホ対応」をご紹介。

「Jimdo(ジンドゥー)」とは何ぞや?

「Jimdo(ジンドゥー)」は、Web上でホームページの作成操作ができる
インターネットサービスです。
希望アカウント(ホームページアドレス)を決めたら、
あとはメールアドレスを入力するだけでホームページ立ち上げができます。

申し込みからずっと利用し続ける限り無料の「Jimdo Free」が一般的ですが、
今までホームページを持っていない事業所が新規に立ち上げる場合や、
公式サイトとしてWebの主な窓口にする場合は「申し込みから1年間無料」の
「はじめてWEB」をオススメしています。

はじめてWEB 1年間無料でホームページをはじめよう
http://hajimeteweb.jp/

はじめてWEBを申し込みする方はこちら
http://hajimeteweb.jp/lp/

ホームページ作成サービス – Jimdo(ジンドゥー)
(無料版Jimdo Freeの申し込みは画面右上の「登録する」から)
https://jp.jimdo.com/

実際にこんな方が「Jimdo」を使ってます

福岡県宗像市の美容室 アトリエ・Shin
まつげエクステ・ネイルスクール/ 医療用ウィッグ
http://www.atorie-shin.com/

美容室《鬘屋Kazura-ya》
育毛 オーガニックカラー エイジングケア エステ ウィッグ
http://www.kazuraya-wig.com/

安心のプライベートサロン – 宗像市脱毛&美肌エステ チャンティック
オーナーが1対1で行う完全貸し切りプライベートサロン
https://cantikroom.jimdo.com/

◎スマートフォンからアクセスした方はスマホ対応表示されています。

「Jimdo」でホームページ作成をするメリット

なんと言ってもホームページ新規作成において
「まとまった初期投資を必要としない」点です。

もうひとつは、作成の作業が自分でできるので、
ちょっとした更新、ページの追加などがいつでも自由に行えます。

上記で紹介した皆さんの業種が共通していますが、
作成するのに業種・業態は関係ありませんよ。
それよりも、チェックしておいて欲しい点があります。

□自店・自社の細かい特長を明示(差別化している)
□ありがちな紹介ページ以外の「自店の売り」ページがある
□問い合わせ先を明示しお客様を迷わせない

つまり自分で作成できるということは、
自分が普段お客様や得意先と接している通りのやり方で
Webでも案内、誘導などできるということなのです。
オートメーション化して見えない客をかき集めるわけではありません。

それと、わかっていると思うので最後に書きますが、
スマートフォンで見るときに表示最適化(スマホ対応)していることです。

「Jimdo」でホームページ作成をするデメリット

サービスにはなかなか完全無欠は存在しないもので。
注意点もあります。

Jimdo Freeで利用する場合は広告が表示される
┗これは世の無料Webサービス共通のものですね

オリジナリティ溢れるデザインに出来上がらない
┗多数あるテンプレートからデザインを選択する仕組みです

文章主体のホームページでは編集にやや難あり
┗細かすぎる書式・書体・サイズ設定に限度があります

あまり根を詰めて制作する、という仕組みではありませんので、
前項の通り、お客様に向けて知らせる中身の方にこだわって
必要な内容ができるたびに随時追加変更を行うのがよいかと思います。

まとめ!「Jimdo」を使う上で知っておいて欲しいこと

□ホームページ作成を手軽に始められる

□自店・自社の売りを明確にして作成する

□さっと仕上げて徐々にお客様との距離を近づける更新を続ける

【おまけ・こんな人もJimdoで作っています】

よかウェブ九州ホームページ
https://yokaweb.jp/
2017年5月よりWordPressに移行いたしました

【再掲】

スマホ対応ホームページを作らなきゃ!と焦るその前に。

現在ホームページをお持ちの方はしつこいですが、
事前にスマホ対応表示になっているか確認を。

モバイルフレンドリーテスト
https://search.google.com/search-console/mobile-friendly?hl=ja

Jimdoのページがモバイルフレンドリーか確認する方法
http://www.jimdojapan.com/2015/03/05/mobile-friendly/


ニュースレター「とものすけ通信Radio」第6号(2015.5.14発行)より転載

急がば回れのスマホ対応

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアを!
目次