ご機嫌いかがですか。
一人事業主が抱えるIT活用・Web活用のお悩み解決サポーター
とものすけ です。
サッカー日本代表、大健闘でしたね!
世界のトップ3に入る代表チームを相手にあと一歩のところまで追い詰めました。
今回残した結果を誇りに、選手の皆さんはまた4年後に向けて再出発して欲しいですね。
・・・と試合のことも含めて熱く語りたかったのに・・・
目が覚めたときには、試合後の選手インタビューが行われていました。
見逃してしまった・・・
台風の接近に備えつつ、試合の録画を今夜じっくり見ます。

Photo by Nathan Rogers on Unsplash https://unsplash.com/photos/I9HyW30buuQ
さて、4年に一度の国際大会出場を終えた日本代表がらみで
「代表引退」を口にする選手について報道されるようになりました。
以前は「引退」というとキャリアの終了を印象付ける言葉であったものが、
現在はキャリアの一区切りとして位置付けられるようになったように感じます。
一区切りつけばまた次、また一区切りついたらさらに次、といったように、
長く続く人生を基準に、自分の仕事やライフイベントを乗せて見ていく人が増えたからですね。
自分では制御できないような出来事に見舞われることもありますが、
だからこそ、自ら下す決断や次に向かう気持ちを大切にしていきたいです。
そんな私とものすけも、決断する出来事がありました。
長い間続けてきた、
出張パソコン教室の新規申込受付を終了することに決めました。
今後は、
パソコンを習ったりホームページ作成支援を受けたりできなかった遠方(地方)の人
子どものこと、家のこと中心でまとまった時間が取れない人
本業が忙しくて、自分の勉強のため夜遅くに時間を割いている人
のように、これまでよかウェブ九州のサービスを受けることができなかった皆さんへも可能性が開けるよう
オンライン(テレビ会議システム)中心のサポートをより一層進めてまいります。
出会えなかった方と出会えるって思うと、より一層元気が出ますね。
セミナーもオンラインで開催いたします。
今こそ知りたいパソコンやスマートフォン活用術のセミナー
(この夏リニューアルします!開催日リクエスト受付中!)
電話やメールでは解決しにくい込み入った案件でもどうぞ。
WordPressでホームページを運営している人の駆け込み寺
今回はお知らせでした。
それではまた!