ご機嫌いかがですか。
とものすけ です。
今回は「お客さまの声」を紹介します。
パソコンへの苦手意識があったが仕事をするために役立てたいと
出張パソコンマンツーマンレッスンを受講されたお客さまから頂戴した声です。
いろんなことに対してポジティブになれました!
1.受講前にどんなことで困っていましたか?困りごとでない場合、やりたいこと、目標としていたことは何でしたか?






・PowerPointを作成出来るようになりたい
・iPhoneを使えるようになりたい
・パソコン入力がまだ充分ではないので入力方法を覚えたい
2.受講(参加)するとき、なぜ講師のとものすけのことを選びましたか?






・誠実な人柄に信頼できると思いました
・難しいところや私の質問に対して、受講者の立場に立って教えて下さるところです
3.受講して、どんな結果が出ましたか?






特にパソコンが使える様になって授業の内容がとてもレベルアップしたと思います。
ここまで自分が成長したことに先生にとても感謝いたします。
A・Y様(接遇研修講師/女性)






A・Y様のお悩み、ご希望は
仕事でもっとパソコンを使っていきたい
しかし、パソコンに使い慣れておらず苦手意識がある
新しく半年の研修講師の仕事を受けることになり、これを機に文書や説明のスライドをパソコンで作れるようになりたい
といったことでした。
マンツーマンレッスンではWordとPowerPointの基本操作を行っていきましたが、
操作説明をする前も時間をかけました。
授業計画をわかりやすく整理してから表にしてWordを使って見やすい形にする
話す内容に合わせて見出しを考えて、当日PowerPointを使ってその順番通りに話す
これまでパソコンを使わなくても自然に仕事ができるほど経験を積み重ねてこられたわけですから、
経験が相手にもご自身にも見やすい、わかりやすい形にすることが大切だと考えてレッスンをしていきました。
その結果、
仕事に対して積極性が出てきて、いろんなことに対してポジティブになりました。
と、パソコンを使って目標達成ができたら気持ちの面でも前向きになれたという感想を頂戴しました。
ポジティブになる、って言葉、
私とものすけもポジティブになる、嬉しい言葉でした。
現在A様は、ご夫婦で一緒にスマートフォン活用(LINE、インスタグラム、地図アプリ、乗換案内アプリなど)ができるようにと、レッスンを続けていらっしゃいます。
これからもよろしくお願いします!
ブログではいただいた声や感想を随時紹介してまいります。